【終了】みらいチャレンジプログラム2022 参加者募集開始
みらいチャレンジプログラム2022 参加者募集開始します
glolabは、2021年より外国にルーツを持つ15歳から20歳の若者に向けて視野を広げる力をつけ、将来を考えることや新しいことにチャレンジができるプログラム「みらいチャレンジプログラム」を立ち上げ実施いたしました。
本プログラムは、「外国にルーツを持つ若者×地域社会×キャリア教育」という新しい試みで、次世代教育に先駆的な取り組みを行っている北海道十勝郡浦幌町(うらほろちょう)の社会人や団体と連携し、多様な生き方や価値観を知る場を創出となっております。
コロナ禍で行われました2021年度はオンラインで実施を余儀なくされましたが、参加者の中高生は前向きにプログラムに参加し、非常に大きな成長を見せてくれました。
2021年度に叶えられなかった『多様な考え方との出会い + リアルな体験』である浦幌合宿を今年度は叶えたい!
「みらいチャレンジプログラム2022」、参加者募集開始いたします。
プログラム詳細
■年間スケジュール
・6月26日: 事前学習(オンライン/対面@東京)
・8月 : 2泊3日での合宿(北海道十勝郡浦幌町)
・10月 : 事後学習〔1〕(オンライン/対面@東京)
・12月 : 事後学習〔2〕(オンライン/対面@東京)
■プログラム内容
【06月 事前学習 ~はじめまして~】
❖自分や仲間を知ろう
❖浦幌町ってどんな町
【08月 合宿 〜これからの仕事や暮らしを知って考えよう〜】
❖浦幌の新しくて面白い仕事を体験
❖浦幌の中高生や大人との交流
【10月 事後学習〔1〕 〜将来について考えよう〜】
❖何が好き?得意?自分はどうなりたい?
❖10年後のわたし
【12月 事後学習〔2〕 〜まとめ〜】
❖オンライン交流会
❖オンライン発表会
応募詳細
【募集期間】 2022年4月24日(日) ~ 2022年5月31日(火)23:59
【募集人数】 10名
【 参加費 】 5,000円
【申 込】 以下のGoogle Form、もしくはQRコードを読み込んでお申し込みください https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUIl47TH4FQFPT2fHBvs5wjPPSkuyW0kGXTk0CHBcl7hXGMA/viewform
お申込み、お待ちしております。
連絡先: contact@glolab.org
主 催: 特定非営利活動法人glolab
協 力: 特定非営利活動法人法人うらほろスタイルサポート
住友商事株式会社
助 成: 外国ルーツ青少年未来創造事業
