このサイトの使い方 How to Use
このサイトは、外国ルーツの若者が、
自分の力で希望する将来へのヒントを得るためのサイトです。
下のステップと<使い方>を見て、ヒントにしてください。
自分の問題が何なのか、どうすれば解決できるのかが、きっとわかると思います。
困ったときには、相談してください。
step 1 「知る」 必要な情報を得る
将来どうしたいと考えていますか?やりたいことはありますか?
もしないなら、まずは「知る」ことから始めましょう。
「知る」ことで、「やりたいこと」や「できること」を考えるきっかけになります。
glolab(グロラボ)は、外国ルーツの高校生が、 将来を考えるために必要な情報をYouTube動画でわかりやすく紹介しています。 たとえば、仕事や、大学・専門学校の選び方、奨学金のもらい方について説明しています。 さらに、外国ルーツの先輩の受験や就職についての体験談もあります。 動画は、日本語・英語・中国語・タガログ語、ポルトガル語、スペイン語などでも 見ることができます。
利用上の
ヒント
ヒント
- まず、いろいろな動画を見て、興味のあるテーマをさがしましょう。
- テーマを1つ選んで、他の動画も見てみましょう。
- 自分で調べたり、勉強したりして、見るテーマを増やしましょう。
- 時間を決めて、続けて学んでいきましょう。
- わかったこと・わからないことを整理してみましょう。
- 自分の「大事にしていること、好きなこと、できること、悩んでいること」などを整理してみましょう。
step 2 「参加する・つながる」 活動に参加し仲間とつながる
「やりたいこと」や「できること」はすぐには見つからないことが多いです。
答えも一つではありません。
そんなときは、自分の可能性を“広げる”ために、アクションしましょう。
glolab(グロラボ)では、以下のイベントを定期的に開催しています。
同じ境遇の外国ルーツの高校生や大学・社会人の先輩と一緒に考えましょう。
Our event
- 進路セミナー
- 動画の講師や先輩の説明を聞いて、質問することができます。いろいろ聞いて、“自分らしく生きる”ヒントにしましょう。全国から外国ルーツの高校生が参加できるので、聞くだけでもたくさんの情報を知ることができます。ぜひ気軽に参加ください。
- オンライン学習支援室 「SSLab(エスエスラボ)」
- 「将来なりたい姿」に向けて、勉強したり、就職の準備をしたりしていて、困ったときには、外国ルーツの大学生や日本語の先生に質問しましょう。勉強でわからないことなどを聞きますので、仲間と一緒に考えましょう。
ヒント
- 講師や先輩に聞いてみる。
- 「できること」の答えは一つではありません。質問することで、“本当の答え”や“新しい答え”が出てくることがあります。勇気を出して、たくさん聞いてみましょう。
- 仲間を見つける。
- 「やりたいこと」があれば、先輩や仲間に共有しましょう。うまくいったこと、うまくいかなかったことを聞けるので、お互いに学び合いましょう。
step 3 「診断・相談する」 わからなければ助けを求める
就職や進学、アルバイトなどに必要な条件を知り、在留資格を確認することはとても大切です。
glolab(グロラボ)では、以下を提供しています。
Our support
- LINE診断シート
- glolab(グロラボ)が作った診断シートを使うと、すぐに自分の状況を正しく知ることができます。相談する人がいないときなどにぜひ使ってください。シートの結果をみて相談もできます。この診断シートは、弁護士や高校での進路指導担当の先生たちと作りました。安心して使ってください。
- 個別相談
- glolab(グロラボ)のスタッフに直接、相談することができます。進路、学校生活、アルバイト、在留資格、家族のことなどについて、1対1で相談にのります。弁護士などの専門家もあなたのサポートをします。
ヒント
- 自分の情報を
正しく診断シートに書く - 将来を考えるとき、在留資格や今の生活について、自分の状況を正しく知ることが大切です。正しい診断結果を出すために、自分の情報を正しく書き入れましょう。
- 迷わずに、聞く
- 何かに困ったり、悩んだりしたら、迷わずにglolab(グロラボ)に連絡して、相談してください。